1月28日に走った28kmコースのようす
15分おきにシャッターをきりました。
景色と時間(=腕時計)を撮ったつもりが、時計はスタート時ともう1枚のみ撮れただけ景色は見ての通り
0.スタート 15時18分 0’スタートして1分あたり
1.15分後 城山台
普通このあたりは13分台で通過
2.30分後 3.45分後
53分ごろ カラスの大群
4.60分後 5.75分後
6.90分後
狭山ニュータウン大野台
100分後ごろ巻層雲 7.105分後
8.120分後
この時期には珍しい あと10キロあるのに5時20分
120分後 9.135分後
10.150分後
カメラはフラッシュがないマラソン仕様のためこの先は闇
マラソンは2時間後からどれだけ楽しく走れるか?余裕があるか まさにここからがスタート
11.165分後 12.180分後
日が落ちると寒い 3時間まではグリコーゲンはまずまず残っていますがこれ以上走るとなるとガス欠状態となるおそれが 大
どのあたりを走ったのか、番号(青字)を入れました。
かなり細かいので見難いと思いますが、画質を落としてあるので申し訳ありません